パスプロ研究室-Laboratory of PASS-project-(仮)

名市大総合生命理学部の日常がここにある。

パスプロ研究室-Laboratory of PASS-project-

受験生のみんなへPart2 バリウムです

こんばんは

 

黄緑イエローグリーン情熱パッションでリガクを楽しみたい、バリウムです!

 

第1回共通テストお疲れさまでした!

第2回を受けられる方はまだ2週間ありますね。引き続きできるだけいい結果が得られるよう頑張ってください!

今日は私から受験生のみなさんへのエール&アドバイス第2弾です!!

この間のブログに一緒に書いてもよかったんですが、どうしてもセンター明けに書きたかったんで割り込ませていただきました(チョメチョメ)

 

 

 

☆まずは自分をほめてあげて

第1回共通テストについて

まずは結果がよかった人もよくなかった人もしっかり自分をほめてあげてください

 

「あまり勉強できなかったけれどできた」って人は試験が終わったらとりあえず自分をほめてあげてください。ただ気を抜かずに2次試験まで一生懸命勉強してください!油断していると結局最後につけが回ってきますのでご注意を。

 

「しっかり勉強したけれど全然できなった」って人もいると思います。兎に角自分を責めないでください。本当に辛い気持ちは経験者としてすごくわかります。ただ「全然できなかったから頑張ってなかった」のではなくて「頑張ったけど自分が思った問題が出なかった」だけなんです。いくら模試や問題集をやっても100%勉強することはできません。必ずやり残しは残ります。ひょっとすると、そのちょっとしたやり残しから集中的に出題されてしまったのかもしれません。全然できなかった人も試験が終わった後自分を責めることなく、ここまで頑張ってきたことをしっかりしっかりほめてあげてください。そしてしっかりほめてあげた後は次の2次試験に向けて気持ちを新たに頑張りましょう!

 

 

ちなみに私のセンター試験は…というと2回経験していますが2回ともいい思い出がないですね…

特に去年。2日目終わってから解答が公開されている文系科目を自己採点したら6割しかできてなくてパニックになって予備校に電話したとか…

まぁそんな私でもなんとかなったから、今から気持ち切り替えて頑張るのみです。ファイト!!

 

 

☆改めて考えよう志望校の選び方

残念ながら共通テストがうまくできず、志望校を変更する人も多いと思います。

気持ちを切り替える第1弾として新しい志望校の選び方について少しアドバイスしたいと思います。

とりあえずHPや学校の先生、予備校のチュ―ターなどを利用して、できる限り情報を手に入れましょう!

合格判定を見て、ここらへんがレベルあっているかも!と思って志望すると後で「この資格はとれないの!」「やりたいことと違う」ということが起こってしまいます。

少しでも上のレベルの大学に行きたい気持ちはわかりますが、大学に行くうえで一番大切なことはやりたいことをやれることです。大学に入ればどこの大学も同じです。

この大学ならやりたいことがやれる、やりたいことが見つかりそう

そう強く思った大学を志望校に入れてください。

 

ちなみに総合生命理学部はガチガチの理学部から情報系の研究まで1学部で募集しているので、やりたいが見つけやすい環境が整っているのではないかと思います。

 

 

☆今、伝えたい、みなさんにひとこと!

 

私立大学の出願期限を今すぐ確認してください!!

そして今が受付期間なら今すぐ出願してください。

 

 (国公立もすべて落としてしまって)結果的に出願忘れが原因で志望校を落としてしまった人を予備校で何人も知っています。

 

レギュラー講義のある期間はチューターから口うるさく連絡があったと思うので、共通テストの出願は忘れなかったと思いますが、この時期、そしてこの先はチューターと接する機会が少なく、また国公立の出願で頭がいっぱいなので、つい私立大学の出願が忘れがちです。

 

どうしても大学行きたいっていう人は念には念を入れて私立大学を出願してください。

 

 

現役の方ですが、私個人的には浪人という選択肢はかなりおすすめなので、私立忘れても多少は大丈夫ですよ。今年は第1志望に1発勝負でも全然OKだと思います。

浪人についてはまた時期が来たらお話しできればと思っています。

 

それではまた次回☆

新メンバーのナルセです!

みなさまこんにちは!この度パスプロに新メンバーとして加入させていただきました。三期生のナルセです!パスプロメンバーのみんなは結構凝った名前を使ってるので僕もシャレた名前にしてやろうと思ったんですがネーミングセンスが皆無だったので本名で直球勝負です!

よろしくお願いします!

初投稿ということで気合を入れて自分の出身地の魅力についてじっくり語ってゆこうと思っていましたが、見ていただいている方の需要の無さ、並びに壊滅的なテスト勉強の進捗を鑑みて今日は軽く自己紹介だけさせていただきます〜

ーーーーーーーーーーーーーーーー

改めまして、パスプロのナルセです。出身は

福井県です。得意分野は物理ですが最近はデザイン心理学の勉強にハマっています。趣味はコロコロ変わるのですが最近僕の中でキているブームはサウナです。サウナが好きすぎてサウナの話を始めるとついつい熱くなってしまいます。(サウナだけに)
行ってみたい国はフィンランド、将来の夢はプロのサウナ―、今欲しいものはサウナキャップ、好きな言葉は「ととのう」です!
今後もパスプロの一員としてアツい想いを胸に、皆様にサウナ…じゃなくて理学の魅力を伝えてゆけたらと思います!

 

それではまた~~

今と戦う者が進化する

皆さんこんばんは!アルギニンです!

久々の投稿となってしまって申し訳ございません。

 

さて、明日は共通テストですね!

受験生の皆さん今までの努力を全て出してきてください!緊張するのは悪いことじゃない、どんなことがあっても焦らなければ大丈夫!(尚、私はテスト中に腹痛に苛まれました…)

自分に負けないでください!

もしかしたらこのブログを見る余裕がなくテスト後に見る人もいるかもしれないので、私からは身勝手ながら受験前後のアドバイスをしようと思います。

 

今と戦う者が進化する。

かつて私が恩師から言われた言葉であり、今でも心に残っている言葉の一つです。

例え、共通テストの結果が良かったとしても悪かったとしても、これで終わりではないです!

一喜一憂するのも勿論いいですがすぐ次のことに目を向けてください。そして、今やるべきことをしっかりとやってください。

過去は変えられず、未来なんてわからない。

今しか自分を変えることはできません。今が起点となります!

あとは今何をするか何をすべきかを考えてください。

 

志望校に行くには何をすれば良いか。赤本などで情報を集めてください。

どうしてここで点数が取れないのか。今までの模試を全部見直してみてください。弱点が見えてくるかもしれません。

点数がよかった。油断しないでください。点数が良かった時こそ間違えた問題に注目してください。

点数が悪かった。泣いてもいいです。でも、引きずらないでください。すぐに立ち直って悔しさをバネに次なにをすればいいか考えてください。

 

ここから先も皆さん怒涛のような日程になっていると思います。

ですが、自分を見失わず、今頑張れば、きっと悔いのない受験になると思います。

皆さんの吉報を祈っています!

 

それではいってらっしゃい!

 

 

受験生のみんなへ Part1 バリウムです

こんばんは!

 

黄緑イエローグリーン情熱パッションでリガクを楽しみたい、バリウムです!

 

これが新年初投稿になりますね(笑)

 

まだお正月気分が抜けていないメンバーがいたり、今、動画を製作しているメンバーがいたり…(あとちょっとしたら新動画出します)

まぁとりあえずパスプロメンバーは元気に生きておりますのでご安心を(笑)

そんな少々自由なところがある

パスプロを今年もよろしくお願いします!!

 

さて、今週の土日は「大学入学共通テスト」ですね!

今日は本当に今、忙しい受験生のみなさんにも1文字でも読んでもらいたい!

と思い、私が通っていたK塾が終了する21時に投稿させてもらいました!

 

 

 

みなさん、今、どんな気持ちですか?(煽っている訳ではありません)

きっと色んな、複雑な気持ちを抱えていると思います。

 

「もう勉強しきったよ!」っていう人も「まだまだ全然勉強できてない!」っていう人もいると思います。

それは今のすっごく素直な気持ちだと思いますし、決してどっちが正しい、間違っているということはありません。残りの時間は悔いのないよう勉強orゲーム?を楽しんでください!

 

ただ、「もう勉強しきったよ!」って人でも結果的に全然できなかったり、「まだまだ全然勉強できてないよ」っていう人でも結果的には今までで1番できてしまったりすることがあります。それがたった1回の試験のいいところでもあり残酷なところでもあります。

それは正直、誰もどうしようもできません

 

ただ、結果がよかろうと悪かろうと、あなたがプラスになってほしいと願えば必ずプラスにしてくれます。決して「できなかった=マイナス」ではありません。

 

振り返れば,私が第1志望の学校ではなく、名市大に入学でき、パスプロのメンバーをはじめとした素敵な仲間(先輩方も含めていますがあしからず)、先生に出会え、1年生からオープンキャンパスに深く携わらせてもらえたり、オンライン学祭を企画させていただいた…すべてのはじまりはセンター試験でうまくできなかったことです。これらは第1志望に合格していたらできなかったと確信しています(もちろん第1志望に行けたらもっとすごい経験ができていたかもしれません)。

 

そんな自分がいるからこそ、受験生のみなさんに伝えたいです。

 

今は「失敗したら」と悲観的な気持ちを持ってしまう、失敗した先は真っ暗だと思ってしまうかもしれませんが

「失敗したからこそ見ることができる世界がある、出会うことができる仲間がいる」

 

背負わず挑むのみ!

そう信じてすごしてください。

応援しています。

 

 

このブログの続きは18日の21時に公開します。

(パスプロのみなさん割込みすみません!)

 

 

最後にお知らせです。

パスプロ新メンバー17日(日)にブログデビューです!!

新メンバーの方にはB週日曜日(アルギニンとBBAのあいだ)にレギュラー投稿していただくことになりました!(1/10~16がA週です)

それにともない、B週日曜日担当の卑弥呼さん、たけさんは割込み(不定期)で入っていただくことになりました。

新メンバーがはじめてのブログで何を書くか、今から私も楽しみです!

 

1/16~ブログ担当メンバー

 

A週

 

パスカル

 

バリウム

 

アルギニン

 

B週

新メンバー

 

BBA

 

はまこ

 

Murcury

 卑弥呼、たけは不定

 

 

ではまた次回☆

2020年

みなさん、こんばんは。

2020年も残すとこ1時間となりました。

 

皆さんにとって2020年とはどのような年だったでしょうか?

 

今まで当たり前だったことが、当たり前ではなくなった年。

新しい環境で「新しい日常」を過ごした年。

画面を通して互いに支え合った年。

改めて人と触れ合うことの楽しさを知った年。

 

色んな意味で2020年という年は「新しいこと」を始める年となりました。

 

この一年。

こんな状況だったからこそ、出会えた人々やできたことがあります。

過ぎた時間は戻りません。

後悔している暇などないのです。

 

皆様にとってもこの一年が「新たな出会い」に満ちた一年であったことを願うばかりです。

 

パスプロの活動を支えてくださっている皆様。

1年間のご支援、誠にありがとうございました。

次の1年も、応援のほどよろしくお願いします。

それでは、皆様、よいお年をお過ごしください。

 

2020年12月31日 パスプロ一同

2020年を振り返って バリウムです。

みなさん、ちょっと遅くなりましたがこんばんは!

 

 

黄緑イエローグリーン情熱パッションでリガクを楽しみたい、バリウムです!

 

さて、今年も残るところあと1日

 

私はアルバイトが年末6連勤、年始2連勤とバイト三昧な冬休みを過ごしています。(年明けの期末テストが若干不安ではありますが)

ブログの更新は明日もあると思いますが、レギュラー分(担当が決まっているもの)は私が2020年最後です

 

そこで今回のブログでは

(パスプロとバリウムを中心に)今年を振り返っていきたいと思います。

 

1月 受験なう

センター試験がうまくできなかったのも名市大、パスプロに出会うための神様の仕掛けだったのかもしれません。

 

2月 前期で受験を終え私立に行くか、後期まで頑張るか

物理&数学ができなさすぎた前期入試!N大学が絶望的になった私は、後期まで頑張って名市大に行こうか、もう受験はやめて私立に行こうか本当に悩みました。そんなとき、パスプロの動画を見て、「ここ、面白そう!とりあえず受験してみたい」と思ったことがこの学校、そしてパスプロとの出会いでした。

 

 3月 もうひと踏ん張り受験なう

パスプロの入試解説動画は結構助かりました。

 

4月 後期まで頑張って名市大に入学

コ〇ナの影響で学事がほとんど潰れ、何もやることがなく辛かったことを覚えています。だからこそ今は、多くのことに頑張って取り組めるようになったのではないのかなと思います。

 

 

5月 コロナ禍最中、憧れのパスプロに入部

とりあえずパスプロの勧誘が早かったのはすごく助かりました。5月からはブログを書いたり、市大祭の準備をはじめたりとやっと多少は大学生らしい生活を送れたのかなと思います。

 

 

6月 市大祭に向けて活動本格始動!

「模擬店副代表?」を担当することになり、有志の人たちとみんなで何を出展するのかについて考えました。また対面授業がはじまり、対面で会ったとき、なかなか画面の先にいた人となかなか一致しなかったのも今となってはかなり前の思い出だなと思います。(今でも一致しているか怪しい人もいますが…)

 

 

7月 オンラインオーキャンやったよ!!

総合生命理学部はじめてのオンラインオープンキャンパス。はじめての取り組みにも関わらず、あれだけ会が上手く運営でき、先生方やパスカルさんはじめ運営に携わったみんな、本当にすごい!と思いました。

 

 

8月 市大祭中止で活動にブレーキ?

計画段階で何度も何度も議論し、やっとビジョンが見えてきた矢先の市大祭中止。

来年は模擬店や実験教室やりたいですね。そしてこのころから市大祭の代替企画として何かできないかなと考えはじめていました。

 

 

9月 1年生恒例の入試問題解説動画制作、今年はおうちで

はじめての動画制作。撮影で自分の喋り方が気に入らず、何度も撮り直しをしました。(Take 10くらいまでやったパートも…)また動画編集は家の録画番組の編集と違い、大変でした。技術的な反省点はかなりありますが、次(今作っている)動画に生かしていきます!

 

 

10月 またオンライン!秋のオープンキャンパス

今回もオンライン開催。個人的にはこの企画をきっかけに先生方の研究室を訪問させて頂けたのがすごくよかったです!トークライブも夏のときとは違ったことに挑戦でき、夏と秋、両方来ていただいた人にも退屈させない内容ができたと思いました。

 

 

11月 意外とハードなスケジュールだった、

「#名市オンライン学祭」

NCU FM!主催の「#名市オンライン学祭」にパスプロとして「おうちでできるペーパークロマトグラフィー」、理学部広め隊として「色が変わる紅茶」を出展しました。動画撮影、編集スケジュールがハードだった割にはクオリティーがものすごく高く、同じパスプロメンバーとして大変びっくりしましたし、私のなりたい姿を思い描くことができました。

 

(ここから少し長くなります。時間がある方はお付き合いいただけると幸いです。)

(私の正体がわかっている方は知っているかもしれませんが)実は「#名市オンライン学祭」は私が兼サー先のNCU FM!のみなさんに「こういうことやりたい!」と提案して実現させてもらった企画です。

しかし市大祭が中止になった8月当初はパスプロ主催で理学部内で市大祭代替イベントができたらなと思っていました。(現に今、私のUSBには「リガク祭」という書きかけのWordファイルがあります。)ところが、パスプロでは当時、動画制作などがありなかなか実現が難しそうな状況であったこと、NCU FM!の代表さんもオンライン学祭をやりたそうな意向があったこと…などがあり、NCU FM!主催という形で提案させて頂くことになりました。

パスプロ主催ではなくなりましたが、パスプロにも何らかの形で参加をしてもらえたらと思い、参加を提案しました。すると、パスプロのみんなが「やろう!」と。あのときの参加してもらえて嬉しい気持ち半分、企画倒れは免れそうなほっとした気持ち半分は今でも覚えています。本当に活気のある、いい仲間をもてて、幸せ者だなとつくづく思いました。本当にありがとう!来年は余裕があったら理学生向けのイベントもやれたらいいね。

 

最後に宣伝していいですか?(ダメです。)

でもさせてください(笑)

「#名市オンライン学祭」はアーカイブにて引き続き見ることができます。

まだ見てないよって人も、もう見たよって人もぜひご覧ください!

URL: https://www.youtube.com/watch?v=if8J-aLZWyc

ちなみに出演時間は

1:02:32~ 理学部広め隊

2:53:53~ パスプロ です。

 

 

さて、戻ります。(あと12月だけですが)

12月 来年の受験生のために最後まで頑張るよ!

入試問題解説動画制作Part2 ←今ここ

まだ、原稿作成段階ですが、頑張ります(笑)(正月三が日はバイトが休みなので、勝負はこれからです)

 

 

という1年になりました。

私に関係するすべてのみなさまのお陰で、このようなご時世に関わらず非常に濃い、充実した学生生活を送ることができたと思います。本当にありがとうございました!

 

来年はパスプロとしてこれまでの

・リガクの楽しさ、魅力を知ってもらう

・総合生命理学部の存在を広める

という活動はもちろん

 

・理学部生向けのイベント・サービス (理学部で学園祭とか…)

・社会の一団体として社会的課題(環境問題とか)への活動

にも取り組めたらなと個人的には思っています。

 

 

来年からは新体制発足!

ブログ等でも発表があったようにBBAが代表、そして私、バリウムが副代表を担当させて頂くことになりました。

(BBAのBを1個とるとBa(バリウム)になるのは何か運命的なものを感じます(笑)(いや、感じないか(笑)))

 

副代表だから特に「意気込みを!」みたいなことはないけれど、コロナに関係なくみんなの「やりたい」が実現できる団体になればと思っています(^^♪

 

最後に、朗報です。なんと来年から新たに参加してくれるメンバーもいるそうです!!今から私も楽しみです!!!

パスプロのメンバーは随時募集しているので参加してみたいなと思った人は、パスプロのTwitterなどに連絡よろしくです!!(もちろんメンバーに言ってくれてもOKです)

 

来年もみんなでパスプロ、理学部を盛り上げていきましょう!

 

来年最初は共通テスト直前ということで何か考えておきます(何も考えていない)

 

ではまた来年☆

世代交代と振り返りと今後

皆さん、こんにちは!卑弥呼です!

かれこれ半年ぶりのブログ更新、お久しぶりです!!

 

さて、先日BBAの記事にてパスプロの代表交代が発表されました。

まだ、読んでない方はぜひそちらもご覧ください。

 

ncu-passproject.hatenablog.com

 

 これに伴い、僕の「副代表」という役職も交代となりました。

(僕が副代表だったこと知っている人は少ないと思うけど…笑)

 

次期副代表は、黄緑色でおなじみのバリです🎉

これからの"新生"パスプロにご期待ください!!

 

 

さて、我々2期生がこのパスプロの中心となってから早1年。

今までの「総合生命理学部をより多くの人に知ってもらう」という目的以上に、「理学の楽しさを多くの人に知ってもらう」という目的に力を入れて活動してきました。

市大祭で科学実験教室をやろう、科学館や大学とコラボしてイベントをやろう…

新たに3期生が入ってきて、人が増えたからこそ今までできなかったことをやっていこうと、意気込んで毎週毎週会議をしてきました。

でも、それらは目に見えない敵によってすべて白紙となってしまいました。

 

それでも、どうにかして「理学の面白さ」や「総合生命理学部の魅力」を世間の人々に伝えようと、3期生を中心に動いてくれました。

 

本当にたくましい子たちですよ…

(何にもしてこれなかった自分が情けない…)

 

そんな頼りになる後輩たちへの世代交代。

僕自身、とても楽しみで仕方ありません。

 

僕はパスプロをやめませんが、今後はこれまで以上に裏方に徹したいと思っています。

老いた者の役目は、過去の栄光にふんぞり返ることではありません。

次世代の背中を押し、時々道を指示してあげることです。

(まあ、あの子たちならそんな必要もないと思いますが…笑)

 

後輩たちよ、どうぞ、ボロ雑巾の如くこき使ってください

僕にできることならなんでも手伝いますよ!!

 

これまで、パスプロの活動を支えてきてくださった皆様。

いままで、ありがとうございました。

これからもご支援のほどよろしくお願いします。

 

 

以上、卑弥呼の退任挨拶でした!

(相変わらずの文章力のなさ…結局治りませんでしたね…笑)