パスプロ研究室-Laboratory of PASS-project-(仮)

名市大総合生命理学部の日常がここにある。

パスプロ研究室-Laboratory of PASS-project-

後期生活するにあたって バリウムです

みなさん、こんばんは

  

黄緑イエローグリーン情熱パッションでリガクを楽しみたい、バリウムです!

 

後期の授業がスタートしましたね。

 

理学部の2,3年生は対面がメインですが、

1年生の授業はオンライン授業がメインですね。

オンライン授業だと遠くから通ってる人は定期代が浮いてうれしいですね。

また、どこからでも受けることができるので、

平日も旅行に行こうと思えば行けるな、とか思います。

 

今は「Go to キャンペーン」もやっていますし、自由に旅行に行ける時間があるのは大学生ならではだと思うので、ぜひ行ってみたいです。

(もちろん感染状況を考慮し、できる範囲での対策したうえですが)

 

ですが、私はサークル(他にもやってます)、バイト、自動車学校…

と当分、旅行に行けなさそうな過密スケジュールです。。。

(お陰様で充実した夏休みを過ごせました。関係者の皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。)

 

 

まぁオンライン授業で嬉しいこともありますが、悩みもあるでしょう。

その中でも

・人に直接会えない

・サークル活動も始まっておらず、関係が広がらない

について書いていきます。

 

「人に直接会えない」っていうのは個人差は大きいですが、ストレスを感じる人はものすごく感じますよね。オンラインでのコミュニケーションでは相手の表情や会話の場の雰囲気がわからず、どうしても表面的な言葉を頼りにコミュニケーションを取らなければならないので、私は結構ストレスを感じます。理学部の1年生のみなさんは実験で最低週1回は登校することになりそうですね。その時には思いっきりコミュニケーションを取りましょう。

 

それから、周りの人で大きなストレスを感じている人がいたら適宜、対面でコミュニケーションできる場を提供してあげてください。1年間実験含めてオンラインといった学校も少なくないものです。

みんなで健康にこの危機を乗り越えるにはただ学校の言いなりになるのではなく

ひとりひとりが精神的に健康に暮らせる対策をすることが重要だと思います。

 

 

「サークル活動も始まっておらず、関係が広がらない」については

まず、上級生の皆様1年生が交友を広げられる場を提供してあげてほしいです。

課外活動が大きく制限されているため、活動できないから意味がないと思うかもしれませんが、意外とまだ1年生は仲間づくりができていません。

具体的には週1で各自の活動報告、それから近況について話す程度でいいと思います。

1年生だけで話す時間も設けてみるとより効果的だと思います。

 

一方、1年生の皆さんこういう活動をしてほしいと上級生に声を上げることも必要だと思います。

・今回の履修登録についてサークルの先輩に相談しましたか?

・本当はこんな活動やってみたいという気持ちが湧いてきたりしてませんか?

いつも上級生の言う通りにしていてはいい上下関係は作れないと思いますし、思い切って言ってみると、動いてくださる先輩が多いと思います、私の周りでは。

今の本音を、勇気はいると思いますが、先輩にぶつけてみてください。

 

みんなで元気に後期も乗り切りましょう!

 

 

ではまた次回☆