パスプロ研究室-Laboratory of PASS-project-(仮)

名市大総合生命理学部の日常がここにある。

パスプロ研究室-Laboratory of PASS-project-

【ステマ】名市大理学部のいいところ

皆さん、こんにちは!卑弥呼です!

昨日のパスカルの記事にもありましたが、先週末パスプロメンバーで元素検定を受検してきました!

僕、卑弥呼も80点で無事合格!

あまり勉強できていなくて終始不安だったのですが合格できてよかったです。

ちなみに、僕の好きな元素は101番Md(メンデレビウム)です!

 

さて、今日は「名市大理学部のいいところ」と題してステマ記事を書いていきたいと思います(笑)

 

僕たちの所属する名古屋市立大学総合生命理学部には教員陣と交流する機会が多々あります。

入学直後にある理学部の新入生歓迎会、6月ごろにある理学部の同窓会、そして2月ごろにある名市大の交流会です。

(もちろん、普段の授業でも関わりますし、教員の研究室に入り浸ってる人もいます。)

元素検定の前日、名市大の交流会がありパスプロメンバーでは僕とGFP、アポロが参加してきました。

f:id:ncu-passproject:20200218190843j:plain

名市大交流会チラシ

場所は、名古屋駅の上にある名古屋マリオットアソシアホテル

長いこと名古屋に住んできましたが、あんな高級ホテルに行ったのは初めてでした。

交流会の前半は総会と辛坊治郎さんによる講演会でした。

総会では名市大の学長である、郡学長がお話をしてくださったのですが相変わらず理学部は忘れられてました(苦笑)

講演会。最初は1時間は長いなと思っていたのですが、辛坊さんの話し方が上手くあっという間の1時間でした。

僕は口下手なのでああいう話術が欲しいです。

辛坊さんの講演の中で「メディアで語られていることは事実は多いが、それが真実とは限らない」と語られていました。

個々の情報は事実であるが、その情報の取り扱い方によっては受け取り手の感じ方が変わるということだと解釈しました。

 

さあ、待ちに待った懇親会、つまり食事会です!!

写真を撮り損ねたので料理を紹介できないのは残念ですが、一言で表すとおいしいです。(ごめんなさい、ボキャブラリーが貧弱で)

懇親会では、先生方ともお話したのですが理学部に関わる多くの方々とお話しすることができました。

 

懇親会が終わったのは19時。まだまだ、話したりません。

ということで、理学部だけで2次会を開催することに!!

一つのテーブルに学生3~4人と教員2人が座り、いろんな話をしました!

僕は、大学卒業後の話や留学について先生方とお話ししました。

こんな風に先生方とお話しできるのは、普通、研究室配属後や大学院に行ってかららしいです。

僕たちはまだ学部1・2年生!これすごくないですか!?

他の大学生よりも早く先生方とこんな風にお話ができるんですよ!

将来、研究者志望の身からしたらとてもいいことだと思うんですよ!

これが名市大理学部のいいとこだと思うんですよ!!

 

さて、2次会を終え一度解散。でもまだ、夜は始まったばかり。

学部の先輩方と3次会に参加したのはまた別の話。(学部の上下関係って他学部はどんな感じなんでしょうね?)

 

以上。名市大理学部のいいところをつらつらと書き連ねていきました。

本当はこのままお蔵入りにしたいぐらいひどい文章ですが、お許しください。

それでは、お疲れさまでした。